2012年 06月 20日
男のロマン。
捻挫した足首がグラグラのままってのもありますし、
よりによって車検に出したタイミングが、
年に数回も無い「一週間、ほぼ雨」って期間に被ったのもありますし・・・。
なんか冴えない今日この頃、物憂げな6月の雨に打たれております。
なので、サクッといきますね。
あまり足を向けないミナミ。
基本、テンション低めな僕なので、ノリがしんどい・・・。
波屋書房さんにたまにフラッと行くくらいかな。
この日は仕事がらみでの訪問。まずは腹ごしらえ。
難波 「欧風料理 重亭」

昭和21年創業の老舗。
入るとオバちゃんたちの元気で威勢の良い声に迎えられる。
偉いですね。「老舗だし」的なスタンスは帰るまで一切なし。
ま、そのかわり看板メニューの「ハンバーグステーキ推し」が凄く、
「いや・・・違うの食べたいんですけど・・・」とは言えない雰囲気(笑)
で、これ。

店的に「まずはこれ食べてって!」的な感じなんでしょうね。
推しは強いですけど嫌な感じはないですよ。
それに、ちゃんと美味しかったです。
やっぱ、このビジュアルは幾つになっても男のロマンでしょ。
でも美味しい洋食屋さんって、なかなかないんですよね。
「近くにあったらいいなぁ・・・」って思うお店が近所にある人って、
それだけで「幸せになる時間」に触れる権利を、優先的に手にしたようなもの。
近所にほとんどお店の無い吹田市民としては、羨ましい限りです。
食べ終わりかけると今度は次回へのプレゼンが始まります。
「ポークケチャップも美味しいから今度食べてね。」
メニューの写真を見ると、確かに美味しそう。
ただ・・・、おそらく次回の来店時にも起こるであろう「ハンバーグステーキ推し」、
それを跳ね除けて「僕は断固ポークケチャップが食べたいんです!」
そう言えるかどうか・・・、やはりミナミのテンションはちょっと苦手です(笑)
by monsieur-enfant
| 2012-06-20 20:15
| 欧風料理 重亭