2008年 07月 14日
おフランスの空気をいただきに。
えっと、この記事は5月末ですね。
さ、とりあえず書けるときに書いときますか。
サクサクッといきますね!
久しぶりの神戸。
久しぶりのランチは
久しぶりの新規開拓。
あ、好きな感じ(笑)
「ブラッセリー ラルドワーズ」
店内も・・
うん、好きな感じ。
そうなるとすぐ言ってしまう。
「素敵なお店ですね!」・・・だって、そう思ったから。
う・・・テーブルにはこんな小細工も!(失礼)
ヤバイ・・・恋に堕ちたかも(笑)
基本、僕の脳は単純に出来てますので。
とりあえず、予備知識ゼロでの来店もあまりないので期待と不安の中、しばし待ちます。
えっと、サラダ
前菜にプラス1500円だったかな?
千葉県産岩牡蠣 海藻のジュレ マンゴーソース
これも美味しかったけど、通常の前菜も十分なポーションとクオリティ。
となりのテーブル、チラ見しました(笑)
魚のスープ サフラン添え
鶏胸肉のコンフィ
エスプレッソ・・・ダブルとは言ってません(笑)
はい、好きな感じでした。
なんせコスパはかなり高いのでは?
僕は前菜でプラスαでしたが、確か通常のランチでも1500円。
さらにもっとお得なサラダと一品みたいなセットもありました。
気負って行く感じではないですし過度な期待もないわけですが、
ぶらっと友達んち行くような感じで使えそうです。
神戸に来ても食事に困ってましたが、
これで楽しみが増えそうです。
さて、今日のメインはこれ。
神戸市立博物館の「ルーブル美術館展」
紹介しようと思ったんですが
・・・これもすでに終わってました(笑)
by monsieur-enfant
| 2008-07-14 03:04
| ラルドワーズ