1
2009年 11月 22日
2日目に入ります・・・。
やっと画像も出揃いましたね。やれやれです。確か去年は事後報告だったような・・・。
さて、今年のボジョレーに便乗したパンですが(笑)、焼き上がり順で羅列しますと、
朝から・・・パン・ボジョレー2種
① (赤ワインで仕込んだ生地にワイン漬けのクランベリー、
オレンジ、カシューナッツを練り込みました)

② (2種類のサラミを赤ワインで仕込んだ生地に練り込み、
ピスタチオを散りばめました。)

③パン・ボジョレー・ア・ラ・ボジョレー
(ソテーしたベーコンを赤ワインで仕込んだ生地に練り込み、
ディジョン産マスタードを巻き込みました)

④パン・ボジョレー・エシャロット
(ソテーして赤ワインで詰めたエシャロットを、
上記と同じ生地に練り込みました)

⑤エピ・ア・ラ・ボジョレー (上記の生地と生ハムで作ったエピです)

11時くらいまでには・・・・
⑥赤ワインのパンと鴨のサンドイッチ オレンジのソース添え

12時過ぎには・・・・
⑦リュスティック デ ザミ ア ラ ボジョレー
(赤ワインで仕込んだリュスティックに、
リンゴ、プラム、レーズン、松の実、クルミを練り込みました)

なんだかんだで計7種。
ボジョレーにちなんでワインを使って、合わせて食べてもらう用だったり、
ワインを身近に感じてもらう用だったりするパンを並べたいと思います。
21日(土)22日(日)23日(月)の3日間限定販売となります。
普段、タダ同然の仕込み水が、全量有料のワインになってしまうので、
そこそこ割高にはなってしまいますが、ご了承ください。
毎年、無告知で始まるこのイベントですが、
皆さん、よく覚えてますね!初日は沢山来ていただきました。
あ、ちなみにシュクレから引き継いだ「ババ オ ボジョレー」、
今年も同じく月曜までの限定で、モンテベロで販売いたします。
こちらも年に一度のガトーです。楽しんでって下さると幸いです。
それから、HPのNEWS欄にも、お知らせが追加されてます。
是非、ご覧ください。
さて、同じ記事に画像を足したり、ちょっと文章を変えての更新となってますが、
これ楽ですね(笑)でも身体は既に悲鳴を上げ始めています・・・。
さ、2徹目の夜に出勤してきまぁす。
▲
by monsieur-enfant
| 2009-11-22 00:18
| シュクレクール
1